【ネタバレ】Rogue one – STAR WARS



実はこの映画の存在を知ったのが、先週。内容もエピソード4 の前日譚ということしか
知らずに勢いで見てきました。

続きを読む


カテゴリー: 映画 | コメントをどうぞ

蓋然性-GAIZENSEI-

difficult

この
枝野さんの記事を読んでいる時「蓋然性」という聞きなれない単語が目に入ってきました。グーグル先生に聞いてみると「その事柄が実際に起こるか否か、真であるか否かの、確実性の度合。また、蓋然的であること。」という意味らしいです。

それって可能性とどう違うの?と思い、もうちょっと調べてみるとこのページに非常に分かりやすい説明がありました。

このページを読むと、可能性とは 1から100 の事、不可能性とは 0 の事。言葉として使うとき本来なら可能性はある・ないの2択らしいです。高い・低いで使う場合は蓋然性を使うと。ちなみに蓋然性の対義語は必然性(必ず起こるという意味)

ただ何となく言ってることは理解できるのですが、可能性という言葉を使っても決して間違っているとは言えないような気がするし、金田一先生も言ってましたが言葉の意味は時代と共に変化するので、現代では可能性という言葉を使ってもいいのかなとも個人的には思います。

一方で言葉の統一や簡略化に伴い、難しい漢字や現代の常用漢字から外れるもの、蓋然性はちょっと種類が違うかもしれないけど、いずれ言葉としては消えて行き、全ての人々の記憶から忘れられる言葉も有ると思うと、この先、言葉の博物館みたいなところが出来てその展示品のひとつ「失われた漢字達」とかの前で「昔はこんな漢字が使われていたのだった・・風の中のぎーーんがーーー」とか言葉博物館員が説明する日がくるのかもしれないのかも。

おまけ
蓋然性の蓋の字は草かんむりに去る皿です。(フォントがごちゃごちゃでよくわらりづらい)


カテゴリー: 徒然 | コメントをどうぞ

Podcast でバイリンガルニュースを聴こう!

Bilingual









最近 podcast の「バイリンガルニュース」を通勤のお供として聴い
ています。これはどんな podcast かと言うと、Mami と Michael
という(wiki 見たら2人とも日本生まれ!) 2人が海外のニュースか
ら2人が注目したニュースを Mami が日本語で、Michael が英語で
紹介し、ニュースについての感想やその話の流れから全然違う話題
等2人で時にはまじめに、時にはジョークを交えながらに話す
podcast です。

このバイリンガルニュースは英語の勉強の一環で聴き始めましたが、
とにかく2人の会話がおもしろいです。とはいっても基本バイリンガ
ル形式(Mami が日本語、Michaelが英語)なんですが、大体話しに熱
が入ってくると Mami が終始英語になるので、途中から内容が半分ぐ
らいしか理解出来ないのですが、話の題材になるニュースのチョイス
がいいので、会話が理解出来ないなりにも楽しく聴いています。

またこのバイリンガルニュースは2人の会話の全文をテキスト形式で
文字起こしされていて、2人がどんな英語を喋ってるか文字として確
認出来ます。バイリンガルニュースは基本毎週1回配信され、1回に話
される会話は大体1時間から1時間30分ぐらい。これだけの会話を文字
起こししてさらにそれをスマホで確認しながらpodcast を聴けて、
さらに1時間以上の英語の膨大なテキストを毎月4回も見れて、お値
段なんと 240円!コーヒー1杯どころのさわぎではないですよ!

これだけ海外の、それも日本では取り上げられないようなニュースを
バイリンガル形式で知れて240円!!NHK の英語ラジオのテキストだっ
て450円しますよ。2人とも正気か?っていう値段ですw

さらにこの文字起こしテキストのすごいところは分からない単語が有
れば、その単語をタップすれば辞書と連携しているので意味が分かる!
さらにその単語を後で復習したい場合は単語帳としてストックしてお
けるのでいつでも復習が出来ちゃう!

ただ、一点だけ惜しい所がありまして、テキストの英語の単語を辞書
で調べると高確率(私の環境では 100%)でアプリが落ちてしまいます…

この件についてはツイッターで @Bilingual_News でつぶやくと、
すぐに Mamiさんからリプライがあり 再インストールしてね!とすぐ
さまもらい(うれしい!)再インストールしましたが、結果的には直
りませんでしたが、それを差し引いてもすばらしいテキストである事
は間違い有りません。

いずれにせよ未だ自分の英語力が全然上がっている感触は依然ありま
せんが、今後もこの楽しいバイリンガルニュースは聴き続けて行きた
いと思います。

※ このブログ書いてから wiki 見たら詳しく載ってる!
バイリンガルニュース


カテゴリー: お勧め, 情報 | コメントをどうぞ

【ネタバレ】選挙権を持ってる人は必ず見ろ!- シン・ゴジラ –

gozira
ちまたではかなり噂になってるゴジラを見てきました。

私はもちろんゴジラ自体は知っていますが、私が見ていたのは
キングギドラぐらいまでで(ガイガンが一番好き)、その後の
平成とかは全然興味ないぐらいのゴジラ知識です。


あらすじ

ゴジラが東京に上陸!

公式にあらすじのってねー。

まあ、上に書いた通りだけど、今回一番驚いたのはゴジラが初上陸
した時に全然見た目が違った所です。最初なんでアンギラスが?って
思いました。

内容としては今までのゴジラと同様に今まで人間がしてきた事への
仕返しとしてゴジラがやって来て東京をメチャメチャにしにくるのを
自衛隊が迎え撃つ、というお話なのですが、このゴジラが東京湾に
現れてからの内閣が自衛隊を動かすまでのやりとりと時間経過が非常
にリアルな日本を表していて、ここは本当に選挙権のある日本人には
ぜひ見て頂きたいポイントです。

日本人特有の誰も責任を取りたくない打算に満ちた政治家の醜い姿を
でも、日本に住んでいる限りこいつらに日本を任せなければ国は良く
ならない現実を見る事がこの映画の醍醐味だと思います。

あと、今回のゴジラのフォルムも色々あると思いますが、私は去年の
ゴジラのほうが内容と相まって好きですが、今回の庵野監督が作った
ゴジラは初代をオマージュした感じですが、みんないってるエヴァの
使徒じゃんみたいな話がありますが、私はそこまで使徒っぽいとは見
た目に関しては思いませんでした。

あのティラノザウルスのような小さい手が非常に特徴的ですが、皮膚
が今回ゴジラの活動の源の原子力が今にも破裂しそうな所が不気味で
もあり、哀れでもあり、一言でいうとグッときました。

最後ゴジラがやられるんですが、そこのやられ方がゴジラ特有のカタ
ルシスを感じられなくてちょっと残念な感じでした(まあ、あの終わ
り方もゴジラ映画と見なければいいかも)

色々話題であり、各所でさまざま議論もされていますが、間違いなく
日本人なら見るべき映画であり、ゴジラというモチーフを使い今後の
日本の行く末を考えさせてくれる映画だと思います。


カテゴリー: 映画 | コメントをどうぞ

ドラクエ30周年によせて since 1986

DQ1
今年でドラクエが 30周年らしく、私なりのドラクエの思い出を綴ってみたいと思います。

1986年というと私が中学の時になるのかな。多分ドラクエとのファーストインプレッ
ションは週間少年ジャンプでのドラクエ発売するよ!って見開きだと思う。

当時、ジャンプっ子だった私はもちろん愛読していた訳でコブラ、キンニクマンに始ま
り、アラレちゃん、キャプテン翼、風魔の小次郎、ジョジョ等毎週のように読んでいま
した。そんな中、今では神と崇められる堀井雄二さんが当時ジャンプで
「ファミコン神拳」というファミコンのソフトを紹介するコーナーがあり、その中で
堀井さんは「ゆう帝」というペンネームで色々紹介していましたが、その中で堀井さん
が発表したのがドラクエ。

ファミコン自体はその頃には爆発的に普及していて、私の家にもちょっと金持ちだった
高島(同級生)から5000円で売ってもらったのがあり、コントローラのボタンががまだ
四角ボタンだったので丸ボタンコントローラに買い換え、スーパーマリオとツインビー
を最初に購入しそこからはゲーム三昧の日々を送っていました。
(ゲーム三昧はスーパーカセットビジョンのが先でしたが・・)

そんなゲーム三昧の中、ファミコン神拳でのドラクエの発表。当時の私は RPG自体は
やったこと無かったですが、ポートピア殺人事件を作った堀井さんが満を持して発表し
たドラクエが面白く無いわけ無いと。

ここで脱線しますが、ポートピアはめちゃくちゃ好きでたしかタイムアタックで 11分
でクリアしたような。当時はネットなんかないのでそれこそ毎日のように最適解を探
した日々でした。あの地下の壁に当たるドゥンドゥン音はドラクエでも生きてますね。

あと当時を思い出すために資料をあさっていたのですが、なんとドラクエ発表がのって
いるジャンプの写真がこちらに載っていました!

http://ameblo.jp/otonanokodomobeya/entry-11916459351.html

この写真を見て思い出したのですが、ドラゴンやよろいのきしはそうでもなかったの
ですが、まどうしのビジュアルをこちらで改めて見たとき当時すごく不気味な印象を
持った事がフラッシュバックされました。

そんなドラクエですからもちろん購入決定なわけで、当時私は東武野田線牛島駅そば
にあったファンシーショップ大倉(確かこんな名前のお店)で予約した記憶があったの
ですが、現在GoogleMAPで見てみると大倉はあったであろう場所にはすでに無くなっ
ていました。

まあもう30年も前の話なので無くなっていてもおかしくは無いですが、そのそばにあ
る餃子会館がまだ有った事がびっくりしました。餃子会館について書くとすごく長く
なるので詳細は別の機会にしますが、いわゆる駄菓子屋とゲーセンが合体したお店な
のですが、このお店は物心ついた時からあるのですでに40年ぐらいはやっていると思
います。ここに置いてあった「サスケvsコマンダー」はめちゃくちゃやりました。
あと、たい焼きの型で作ったお好み焼き「お好みたい焼き」ばっか食ってた。

さて大倉で予約したドラクエですが、当時はサッカー部で発売日に部活もやらずに家
に帰る事なんて先輩に知られたらボコボコにされるのは必然で、5時限目が終了した
と同時にお金と予約券を握り締めて、大倉までダッシュで行き、ソフトだけかばんに
突っ込み先輩が来る前にグランドのトンボかけをするためまたダッシュで学校に帰っ
た記憶があります。

そして部活が終わり速攻で家に帰り、ご飯も食べずにファミコンにドラクエを差し電
源を入れ・・ そこからはもうドラクエの虜となり寝る間も惜しんでやりました。

ちなみに初代ドラクエは最初勇者の名前を入れた時、名前によって初期パラメータが
違う仕様だったのですが、当時私のあだ名が「おおこ」と呼ばれていまして(何でそう
呼ばれていたかはご所望あれば別の機会にでも)勇者の名前で使用出来るのが4文字
だったので、あだ名の「おおこ」に、あいうえお順で4文字目に付けていき、一番ス
テータスの高かった「ら」をつけて「おおこら」としました。

そこからドラクエシリーズで名前を付ける場合は全て「おおこら」にしています。

現在遊んでいるドラクエ10でも「おおこら」です(見かけたら遊んでね)その後、ドラ
クエ3までは大倉で予約していたので、初代ドラクエ発売当初はそこまでの人気はな
かったのですが、ドラクエ3ともなるとエアマックス狩りより全然前にドラクエ狩り
が有ったぐらい人気があったので、大倉で予約券を持ち悠々とドラクエ3を購入した
時は当時大倉ですら結構並んでいたので、その人たちからは羨望の眼差しでした。

そんなこんなでドラクエは現在ナンバリングとしては10まで出ていて、リアルタイム
というと7 と 10 以外は発売日に購入してるぐらいにはドラクエ好きです。7 は当時
PS を持っていなかったですが、3DS のリメイクでやっています。10についてはオン
ラインだったので当初は躊躇しましたが、WiiU 版発売と同時に本体と購入し現在に
至っています。

私の中でのベストドラクエは 2 です。あの洞窟をやっとのおもいで抜けた後のロン
ダルキアの雪原を目の当たりにした1歩目のブリザード3匹・・世の中の理不尽さを学
んだのもドラクエでした。

ドラクエについてはまだまだ言いたい事はあるのですが、本当にきりがないのでこの辺で終わりにしたいと思います。


カテゴリー: GAME | コメントをどうぞ

ORACLE 監査ログ(audit log) 一杯について

Oracle Database 11g を運用しているサーバの messegs を見ると以下のよう
なアラートが断続的に出力している。

kernel: EXT4-fs warning (device sda0): ext4_dx_add_entry: Directory index full!

内容を確認すると inode をたくさん使用していますよ、というメッセージらしい。

inode はファイルシステム上でファイルやディレクトリを管理する為に使用
するものらしい。

なので、ファイルがたくさんありそうなディレクトリを探してみる。


このページのコマンドを使って確認(このワンライナーちょー便利)

for dir in `ll|grep ^d|grep -v "\./"|awk '{print $9}'`; do echo `find ./$dir -true|wc -l` `pwd`/$dir; done | sort -nr

するとなにやら oracle 管理の admin ディレクトリのファイル数が 1000万ほどある!

なんやねんこれと思ってぐぐると以下ページを見つける。

adumpには気をつけて – diary

どうもこの件で困ってる方は他にもいるみたいです。

どんなファイルがあるか ls | head で確認してみると、拡張子 aud のファイル
がぞろぞろといます。

このファイルは ORACLE の監査用ファイルらしく、11g からデフォルトの監査
ログの出力内容が増えているみたいです。

– Oracle Database 11g の標準セキュリティ設定について#1 Trying Database

とまあ、本来であれば ORACLE の監査ログを適切な形で設定せねばならないの
ですが、色々と調整が面倒ですので、さくっとファイルを消す方向で行きます。

crontab にスクリプト仕込めば簡単なのですが、こちらも手続きが色々面倒アンド
一度に長時間の find 走らせるとロードアベレージが上がり監視に引っ掛かるので
手動で mtime を徐々に減らしながらやります。

find . -type f -mtime +10 -name "*.aud" | xargs rm

一旦これで対応は完了ですが、今後の運用も踏まえるとやはり ORACLE 側の設定か
cron への仕込みも必要ですね。


カテゴリー: 情報 | コメントをどうぞ

【乱雑天国】インコさんの劇見てきた【実弾生活】

ファイル 2016-01-10 22 54 11
恵比寿にある「恵比寿駅前バー」にて乱雑天国という劇団の客演で主演なさっておりました。

場所は恵比寿駅から歩いて3分くらい、隣はファッションヘルス、斜め向かいはラブホテル、みたいな場所にある小さいビルの3F。
お店自体は本当に路地裏にある小さいバーそのもの。通常であれば、5,6人で一杯になる様な場所で畳一枚分ぐらいの舞台を作り、お店の入口を役者さんの捌け口にして舞台を作っていました。

劇の内容は乱雑天国という劇団が10周年らしく、そのクロニクルを通して人間の喜怒哀楽を時にコミカルに、時にシニカルに表現している劇でした。

今回この演劇を見るきっかけが、自分が今ドラクエというゲームをやっていて、そのゲーム普及の目的にドラクエをやったことがない人を集めて初心者大使という活動をニコ生という媒体を用い活動しているのですが、その中で活動していらっしゃるインコさんに興味があり、ってかチョー面白くて大好きなので居ても立っても居られず失礼とは思いながらツイッターのダイレクトメッセージで予約してしまいました。

余談ですが、インコさんのニコ生はドラクエやってなくても面白いので必見です!

劇の内容はあまり言うとネタバレなので言いませんが、やはり生は何でも良いですね!

目の前で演者の方々が演じているのを間近で見ていると、演じている演者は役になりきっているけど、手の甲を見ると、古傷が見えたり、演技の合間の顔を見ると次の台詞を考えてるのかな、なんて劇の内容以外にも演者の方々の息遣いが見えて非常に興味深いです。
私が見た回には集英社のサイトーブイさんと同じく初心者大使の磯部恵子さんがいて、終演後外で3人で写メってる中突っ込んで行こうとも思いましたが、大人な対応でスルーして来ました。

個人的には20年ぐらい前のシティーボーイズのグローブ座でのライブ以来ですが、久々の演劇は楽しかったです。


カテゴリー: 徒然 | コメントをどうぞ

【ネタバレ】スターウォーズ エピソード7 フォースの覚醒

https://www.youtube.com/watch?v=BDvZ9UECfj8
ちょーおもしろかった!

早速見てきましたので感想など書きなぐりたいと思います。

  続きを読む


カテゴリー: お勧め, 映画 | コメントをどうぞ

20151022 目の奥が痛いから

11:00 頃、会社で仕事をしていると、突然目の奥(具体的には眉間と眼球の真ん中ぐらいで眉間から2~3センチくらい脳みそ側)が鈍痛がしだす。

最近寝不足なのでそのせいかと、あとたまに後頭部の頭痛があるが、それはしばらくすると治まるのでほっておいた。

その後、1時間ぐらいほっておいたが鈍痛は一向に治まる気配がない。それに目の奥の方が痛くなることもあまりないので、ネットで適当に調べてみるとちょっと怖い話が出てきた。なので、会社の人に話して、病院へ行くことにした。

まず、ネットで調べると脳梗塞等の脳みそ関連の病気が出てきていたので、脳神経外科を調べると以下が自分の家に近く、14時までやってるらしいので、いってみる。

三井記念病院
https://www.mitsuihosp.or.jp/

受付に着くなり「本日の外来は午前中までです」との事。

受付の人にこの辺の脳神経外科を訪ねると、一枚の紙を渡される。

そこには以下の情報が乗っている。

東京都医療機関案内サービス「ひまわり」
03-5272-0303 (0303 に小さくひまわりさんひまわりさんと書いてあるが・・)
http://www.himawari.metro.tokyo.jp/qq/qq13tomnlt.asp

なんでも、電話でだいたいの場所を言えばその近辺の専門医療を行っている病院を教えてくれるらしい。

早速電話してみる。

おばちゃんが電話に出て、症状と場所を伝える。

2~3分待たされ、以下の病院を紹介してもらう。

山田記念病院
東京都墨田区石原2-20-1
http://www.yamada-kinenhp.jp/

ありがとうございますと電話を切ろうとしたら、そこがやっていなければと立て続けにもう2つほど病院を紹介してもらう。

再度ありがとうございますと電話を切ろうとしたら、今度は紹介料かかってしまうけど、念のため違う病院も教えますとの事。

再再度ありがとうございますと電話を切ろうとしたら、親切心だとは思うがいろいろ情報を伝えてくれようとしてきたので、ちょっと頭が痛いので・・と切ろうとしたら、最後に「年齢だけ聞かせてください。調査してるので」とのたまってきたので「10代です!」と答えてやった。

早速チャリンコで山田記念病院に行く。

自分はめったに病院って所に行かないので待合室でじいさんばあさんと今にも死にそうな人達がひしめき合いながら待合室で待っていて、そこにいるだけでなんかの病気に感染しそうなイメージを持っていたが、非常に清潔感あふれる病院で午後という事もあったのかもしれないが、待合室も空いていた。

IMG_1410

一通りの受付を5分ほどですませ、診察室に入れたのが、その3分後ぐらい。

先生の問診を受け、CT を撮りましょうということで CT 室へ。

そこでもすぐ呼ばれ、3分ぐらいで、撮影終了。

5分後、また診察室によばれ、頭の輪切りを見せられ、左右対称できれいな脳みそですねと言われ、なんて答えていいか分からなかったけど、異常はないとの事。

多分偏頭痛だと思われるのでロキソニン出しときましょうとのこと。

IMG_1413

何はともあれ一応異常なしとの事なので一安心。まだ頭痛はしているが、時間を見るとすでに、15:30 。ご飯食べてなかったので、日高屋でダブル餃子定食を食べて帰路につく。


カテゴリー: 徒然 | コメントをどうぞ

本人限定受取郵便物(基本型)について一言

先日本人限定受取郵便物なるものがあるところから届きました。

なになに、本人しか受け取れない郵便物があるので、下記の連絡先に連絡して下さい。
とのこと。

記載の連絡先に連絡したところ、「本人限定受取郵便物(基本型)は郵送出来ないと
の事。それ連絡させる意味ないよね・・と思いつつ「分かりました。では会社近くに
ある郵便局まで転送をお願いします」と言ったら「すいません、その郵便局では本人
限定受取郵便物の取り扱いが出来ないので転送出来ません」とのこと。

はあ?これって何なの?郵便物なのに配達も出来ず転送も出来ずで・・ 
ちょっとぐぐると以下の感じみたい。
 
本人限定受取郵便物

つまるところ、(基本型)だけ郵送できないらしい。

そして、期限だけが過ぎ受け取れませんでしたとさ。


カテゴリー: 徒然 | コメントをどうぞ