フランス旅行記 1/16 8:10 その3




先日、友達の奥さんに「去年からオータさんがまだパリから帰ってこないんですけど!」
って言われました。

日本へ帰れるよう頑張ります・・・

-----—-ここから日記です
前回の日記
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1295638934&owner_id=4480846

写真
http://cid-759b9ed6fbce3f40.skydrive.live.com/browse.aspx/%E5%86%99%E7%9C%9F


しかし、パリはやっぱりパリ!凱旋門が
シャンゼリゼ通りの遥か彼方に見える。
この道中はどこもかしこもすげー建物ばかり。
てくてく歩いているとなんか美術館らしき建物が、
シャンゼリゼ通りの道向こうに見える。
そのさらに奥の方にはイスラム教の寺院チックな建物が。
車のクラクションは相変わらず鳴り止まないが、
この通りで写真を撮ると、どこを撮っても絵になる。
なので、バシバシ写真を撮りまくる。

あれ?充電池がもう無くなった。
しかし!これは計算済みです。
私のデジカメは充電池だけでなく乾電池も使えるんですよ。
ちゃんと予備の電池を日本から持ってきています!
さすがオレ。用意周到です


カテゴリー: お勧め, 徒然, | タグ: , | コメントをどうぞ

2009-人間ドック

毎年恒例の人間ドックの結果がきました。
なので、備忘録の意味も込めて書き記して見たいと思います。

受診日:2009/12/24
場所:東都クリニック
総合判定:A
 尿酸値が高めです。治療を受けてください。
 血圧が高めです。時々測ってみましょう。

※は基準値外らしいです
身長:171.6
体重:57.3
BMI:19.4
血圧:136/81
赤血球:426※
ヘモグロビン:13.5
ヘマトクリット:43.6
MCV:102
MCH:31.7
MCHC:31.0
血小板:29.3
白血球:3600
好中球:55.8
リンパ球:35.9
単球:4.4
好酸球:3.3
好塩基球:0.6
AST(GOT):22
ALT(GPT):11
γ-GTP:19
ALP:190
LAP:54
LDH:178
コリンエステラーゼ:291
総ビリルビン:0.5
直接ビリルビン:0.1
総蛋白:7.2
アルブミン:4.5
A/G比:1.7
ZTT:3.3
血清アミラーゼ:122
総コレステロール:167
HDLコレステロール:90※
LDLコレステロール:72
中性脂肪:49
尿酸:9.5※
空腹時血糖:97
HbA1c:4.8
尿素窒素:18.5
クレアチニン:1.12※
ナトリウム:149※
クロール:108
カリウム:4.7
カルシウム:10.3
無機リン:4.0
CRP定量:0.01
AFP定量:1.7
心電図:A
肺活量:5070
X線:A
内科診察:A
肛門診察:A
前立腺診察:A
聴力:左右共にA
眼底:A
眼圧:
 遠右:0.4※
 遠左:0.3※
間接ビリルビン:0.4
腹囲:70
頭部MR:A
頚動脈エコー:A


カテゴリー: 徒然 | コメントをどうぞ

フランス旅行記 1/16 8:10 その2

前回の日記
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1280202583&owner_id=4480846

写真
http://cid-759b9ed6fbce3f40.skydrive.live.com/browse.aspx/%E5%86%99%E7%9C%9F

オランジェリー美術館を目指す道中、公園みたいな所をてくてく歩く。
はるかかなたに観覧車が見える。
観覧車は止まったり、動いたり。
動き出すとけっこうなスピードで回る。
フランスの方々はかなりスリルがお好き?

ゆっくり15分ぐらい歩くとオランジェリー美術館が見えてきた。
そういえば、道中の公園の噴水にハトとカモメと思われる鳥がいた。
ずっと気になっていたんですが、
カモメってこんな街中にいるんだっけ?
海近いんでしたっけ?

さて、オランジェリー美術館に到着です。
ルーブル美術館と比べると、こっちの方が
自分が知ってる美術館って感じがする(あっちはデカすぎ


カテゴリー: お勧め, 徒然, | タグ: , | コメントをどうぞ

佐野元春のザ・ソングライターズ


最近、知ったのですが、
この番組、す


カテゴリー: 音楽 | コメントをどうぞ

フランス旅行記 1/16 8:10




前回の日記
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1278399705&owner_id=4480846

写真
http://cid-759b9ed6fbce3f40.skydrive.live.com/browse.aspx/%E5%86%99%E7%9C%9F

地下鉄のサックス奏者

二日目を振り返ります。

朝7時に目覚ましが鳴る。
暗いっていうか、まだ夜です


カテゴリー: お勧め, 徒然, | タグ: , | コメントをどうぞ

フランス旅行記 1/14 21:50




前回の日記
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1271215335&owner_id=4480846

写真
http://cid-759b9ed6fbce3f40.skydrive.live.com/browse.aspx/%E5%86%99%E7%9C%9F


カテゴリー: お勧め, 徒然, | タグ: , | コメントをどうぞ

トサカにキタぜ!

まずは見てください。
誰が何と言おうとも、マイケルは偉大なんだよ手(チョキ)

ちなみに彼は雪玉くんというお名前だそうです。

ちなみにちなみに、この流れで行くと、
フレディーも偉大だってことになりますね。


カテゴリー: 音楽 | コメントをどうぞ

フランス旅行記 1/13 18:15(時差の関係)




前回の日記
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1270256809&owner_id=4480846

写真
http://cid-759b9ed6fbce3f40.skydrive.live.com/browse.aspx/%E5%86%99%E7%9C%9F


シャルルド空港に着きました!

なんか空港内が柑橘系(レモン?)の香りがして、
ここまでおフランスかよ!ってな感じでテンションあがってしまいまし


カテゴリー: お勧め, 徒然, | タグ: , | コメントをどうぞ

フランス旅行記 1/13 20:00 【映画鑑賞】イーグルアイ見た




搭乗した飛行機でこの映画を見ました。

まあまあ面白かったです。
ここからネタバレありです。



    




























双子の兄が死亡した。
翌日、双子の弟の銀行口座にものすごい大金が入金される。
ATMであたふたしながらお金を下ろし、
家に帰ると、狭い部屋一杯に戦争で使用する様々な武器が届けられている。
何がなんだか解らない弟の携帯電話に見知らぬ女から電話が。
「30秒以内に部屋から逃げなさい」
混乱している弟の元にFBIが突入してくる。

導入部分はすごくハラハラドキドキで面白かったのですが、
すぐに、あ~あれね、ってなかんじで分かってしまうのがなんとも。

しかし、その後の計画と、実行の為の段取りはかなり練られていて、
ネタバレしていてもそれなりに楽しめました。

最後にもうちょっと見せ場が有った方が良かったかも。

これぞハリウッド映画!って感じでした。



写真
http://cid-759b9ed6fbce3f40.skydrive.live.com/browse.aspx/%E5%86%99%E7%9C%9F

前回の日記 [mixi] フランス旅行記 1/13 17:50
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1159471091&owner_id=4480846


カテゴリー: お勧め, 徒然, | タグ: , | コメントをどうぞ

スターダストクルセイダース


つい最近知りました。

【ジョジョ第3部】うろ覚えで振り返る 承太郎の奇妙な冒険‐ニコニコ動画(ββ)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5744341

JOJOファン(特に3部が一番という人)には
たまらないのでは?
ナレーションが最高!(ポルポル


カテゴリー: 漫画 | コメントをどうぞ